改めて、時間の使い方は難しいと感じた。
今年に入って、自分は今年いっぱいでサラリーマンを辞める、会社を辞めるという決断をした。それが正解なのか、不正解なのかは分からないけど、とにかく決断してみた。そして仕事に対しては今年が勝負だ、という意識で仕事に取り組むようにしている。
入社当時に、比べれば、会社に泊まることも無くなり、だいぶんとブラック企業から脱出している感覚はあるが、ホワイト企業の上を見ればキリが無いし、もちろんブラック度合いを競争しても上には上がいると思う。
それはそれとして、時間内に如何に成果を上げるか、という至極当たり前の考えと、やりたい事を達成する為には時間内でできるパフォーマンスに限りがある、という考えが私の中にある。
私は広告and印刷業界というジャンルの業界にいて、常に広告というジャンルの分野の仕事に関わるのだが、そもそも広告というものは正解がない。答えのないものでお金を貰うのだから、納得いく納品というものにたどり着くまですんなり行くことがなかなか無い。なので、時間内にできることと出来ないことがこの業界にはあるな、と感じている。
昨日から仕事とブログの両立生活が始まったわけだが初日の感想からすると、
『副業ってめちゃくちゃエネルギーがいる!』
ということ。
1日の大半の時間を仕事に使って、更に人に読んでもらえる内容の文章を書くというのはなかなかに大変だなと感じた。
これは、ブログ以外の副業でも同じなのだろう。
本業の仕事以外の時間を如何にして作るのか、頭で考えるのと、実際やってみるのではやっぱり違うこともあった。体力面で言えば、仕事が終わったらもうへとへとでした。やはり副業をするなら体力のある朝の方がよいのかも、と改めて思った。ただ、朝に記事を書く事ができたとして、そこから仕事をして、ヘトヘトで寝るとなるとブログの勉強はいつしたらよいのだろう。
また、これまで通勤時間は読書の時間にに充てていたのでインプットという時間を確保できていたが、ブログの記事を書くとなると、どこで本を読むのだ、インプットはどこでしよう、という事も問題になってきた。土日の使い方も含めて、自分の納得のいくやり方はまだまだ模索していく必要がある。そして、感情にも影響しそうだなとも思った。やる気のある時、ない時、気分がいい時、悪い時、辛い時、悲しい時、それぞれの気分でうまくいく日も行かない日も出てくるのだろう。
今はとにかくやってみる。やってみて、感じたことをリアルに発信する。その気持ちで頑張っていこう。
※まずやってみて、出てくるリアルな記事が書けるなら それが今は正解と思う。
コメント